JCOMはテレビサービスのみの契約が可能
地上波やBSデジタルなどをテレビを家で観るとき、自宅にアンテナを設置するお宅が多いと思います。
一方、J:COMのケーブルテレビはアンテナを使用しないため初期費用が安く、テレビの映りが安定しているというメリットがあるのをご存知でしょうか?
J:COMのケーブルテレビは、テレビに専用のチューナーを取り付けるだけで地デジはもちろんBS・CSの衛星放送など、さまざまな映像コンテンツを楽しむことができます。
そして、テレビを視聴できるサービスのみを契約することも可能なのです。
ただし、テレビを視聴できるプランは地デジのみだけでなく、地デジとBS放送またはCS放送がセットになっているため注意が必要です。
テレビのみの契約もおすすめですが、テレビと合わせてネットや電話、電気のサービスを契約すると割引がされ、お得になるプランもありますので是非ご検討ください。
ここでは、ケーブルテレビ大手のJ:COMならではのテレビを楽しめるプランや、お得に契約する方法を紹介していきます。
J:COMでテレビのみを契約できるプランは3つ
J:COMでテレビのみを契約できるプランには、「スタンダード」「スタンダードプラス」「フレックス」の3種類があります。
スタンダード
お手頃な価格で提供しているスタンダードは、地上波やBSデジタルはもちろん、CSの人気チャンネルもあわせて90ch以上の視聴が可能なコースで、様々なジャンルの番組を楽しみたい人におすすめです。
月額料金は6,074円(税込)となっています。
なお、スタンダードプランを契約することで幅広いチャンネルを視聴できますが、全てのチャンネルを視聴できないのでご注意ください。
スタンダードプラス
スタンダードのチャンネルに、映画・ドラマ・バラエティ・音楽・ニュースそれぞれのジャンルから番組が追加されたのが「スタンダードプラス」です。
月額料金は7,174円(税込)となっています。
J:COMトップクラスの101ch以上ものが視聴可能で、CSチャンネルも最多数みれるので幅広い年代の方が楽しめるでしょう。
ただ、チャンネル数がたくさんあっても全部は観ないよ、という方もいますよね。
スタンダード、スタンダードプラス両プランともにチャンネル数が多すぎると感じる方は、好きなジャンルのチャンネルを1つ選んで38ch以上の番組を楽しめるプランの「スマートお得セレクト」を選択してみて下さい。 しかし、こちらはテレビのみではなく、J:COMのネットや電話のサービスと組み合わせて利用するコースとなります。
フレックス
フレックスプランはまず「J:COM TV フレックス with Netflix」と「J:COM TV フレックス with Disney」からどちらか1つが選べます。
そして、「スポーツ・総合エンタメ・音楽(64ch)」または「映画・ドラマ・アニメ・ドキュメンタリー(62ch)」からどちらか1つを選びます。
このようにお好きなチャンネルが選べるため、様々な世代で楽しめるプランとなっています。
また、J:COM TV フレックスプラン内でのコース変更はいつでも可能なので、選択しなかったプランに気になる番組があっても見られるようになるので安心ですね。
月額料金は6,074円(税込)となっています。
ただし、フレックスの中でも画質や同時視聴できる端末の台数によって料金が変わるので、それぞれのご家庭にあったプランをお選びください。
J:COMをテレビのみで契約するメリットはある?
J:COMでテレビのみを契約するメリットは、「初期費用が安い」ことです。 J:COMではケーブルを利用するためアンテナが必要ないので、通常なら数万円もかかってしまう工事費用を大幅にカットできます。
さらに、天候に左右されにくいため悪天候でも「映りが安定している」というメリットもあります。
そして、CS放送も観る場合にはCS用のアンテナも必要となり、アンテナだけで金額がかなり大きくなってしまうのが一般的ですが、J:COMではアンテナが不要なので、工事費が1台5,000円とかなり安く利用できます。 J:COMではテレビ1台のチューナーに対して1つの契約となりますが、この程度の金額であれば、自宅の他の部屋でテレビが観たくても費用は抑えられます。
テレビとセットでお得になるプラン5つ
上記では、テレビのみの契約が可能なプランを紹介してきました。
しかし、テレビのみよりも、J:COMの他のサービスと組み合わせることで割引が利くシステムも知っておきましょう。
J:COMのテレビサービス「J:COM TV」とセットでお得になるプランを5つ紹介します。
auスマホがお得に使える「auスマートバリュー」
対象となるJ:COMサービスとセットで契約すると、auスマホの利用料が永年割引になるサービスです。プランにより、月額500円~2,000円ほど割引になります。
J:COM MOBILEの端末代が割引されるプラン
J:COM TV(またはJ:COM NET)とセットで契約すると、J:COM MOBILEの端末代金が3万円以上割引になるプランがあります。
J:COM TV(またはJ:COM NET)に加入してから、J:COM MOBILE 「Aプラン スマホセット」に新規で申し込むと、Galaxyなどの端末代金が月額基本料金から割引されます。
ネットや固定電話とあわせてお得な「スマートお得セレクト」
冒頭でも紹介しましたが、好きなジャンルを1つ選んで38chの番組が観れる「スマートお得セレクト」プランでは、ネットや固定電話サービスとあわせて契約するとお得になります。
チャンネル数が多くても他のジャンルの番組を観ることがなさそうだという方は、こちらのプランがおすすめです。
電気とあわせてお得な「電力セット割」
J:COMが提供する電力サービス「J:COM電力」と、J:COM TV、J:COM NETを一緒に契約すると、対象プランの月額料金が12ヵ月から24ヵ月間300円割引になるキャンペーンがあります。(関東・関西・札幌・仙台エリア)
自宅の電力会社をJ:COM電力に切り替えれば、毎月の電気代はもちろんJ:COMのサービス利用料も割引になります。
ガスと電力まとめてお得な「セット割」
「ガスセット割」では、「J:COMガス」とネット、テレビを含む長期契約プランを合わせて契約すると、月額利用料がずっと100円割引になります。J:COMガスへの加入には、J:COMの他サービスとセットになった「ガスセット(長期契約プラン)」への加入と契約変更が必要になり、テレビ・ネット・電話いずれかのうち2つを選ぶことが条件となりますが、料金シミュレーションをしてみると、金額がかなりお安くなることがわかるはずです。
まとめ
テレビを家で観るときは自宅にアンテナを設置するお宅が多いと思いますが、J:COMのケーブルテレビはアンテナを使用しません。
そのため、事情があってアンテナを設置できない方や、初期費用を安く済ませたい方、天候に左右されず安定したテレビ映りを楽しみたい方には魅力があります。
また、お好きなチャンネルを選ぶことができ、たくさんの視聴ができるので満足のいくテレビライフを送ることができることでしょう。
そして、テレビサービスのみを契約することも可能ですが、J:COMが提供するJ:COM TVやJ:COM NETなど、色々なサービスとセットでお得になるプランもありますので、是非チェックしてみてください。