ドコモ光 キャンペーン比較
当サイトにアクセスいただき誠に有難う御座います。
このページに来た方は、これから新規でドコモ光の加入を検討中で評判などを探しているか
今現在フレッツ光でドコモ光へ変更しようか検討されているのではないでしょうか。
このページではCMでもお馴染みのドコモ光に関する
おとくなキャンペーンやキャッシュバックの選び方を紹介しています。
下記内容を良くお読みの上、最善の選択をして下さい。
迷わず決められるようにランキング形式になっているので先々で検討している方もいつか役に立つ時が来ると思います。
ぜひお気に入りに追加しておいて下さい。
■選び方のポイント
①提供エリアであること
当然ですが提供エリアでしか利用することができません。
東京でeo光を使いたいといっても無理です。
提供エリアが一番広いのはNTTのフレッツ光で、
ドコモ光はフレッツ光の回線なのでかなりの確率で利用できます。
②集合住宅の場合
集合住宅の場合、提供されている回線設備が限定されます。
フレッツ光(ドコモ光)の設備が導入済みなのに他の回線使うと
戸建て向けのプランでの提供になるため割高になってしまいます。
③お使いのスマホキャリアとセットにすること
せっかくドコモ携帯を利用しているのに他の回線を使うとセット割引が適用されません。
なによりもこれは大前提にして判断すべきです。
■ドコモ光コラボレーションについて
ドコモ光コラボレーションとは、NTT東西から光回線を卸して各事業者が
自社の強みと組み合わせ、自社サービスとしてエンドユーザに提供するというサービスです。
すごく簡単に言うと、フレッツ光の回線をそのまま使用しますがフレッツ光と同じ料金では加入メリットがないので
フレッツ光より価格を安く、お得な内容で提供するサービスです。
ドコモ光も光コラボレーション事業者のうちの1社でドコモ携帯とセットで加入することでメリットがあります。
■申し込み方法は2種類
(1)転用
転用とは今現在フレッツ光で契約しているユーザーがドコモ光などへ変更するのが転用という手続きです。
転用は工事等はせずに極端な話し請求や契約先がNTTからドコモ光に変更になる仕組みです。
簡単に言うと、今までNTTへ支払う回線料金をドコモに払うようになるわけです。
こうすることで携帯の割引や各事業者の特典が適用になります。
当然サービス名称はフレッツ光→ドコモ光と名称が変わります。
又、フレッツ光加入後に転用で変更することも可能です。
転用の場合、事前に転用承諾番号を取得する必要があります。
転用承諾番号取得手順について
(2)新規
新規とは現在ネット回線未利用やフレッツ光以外のサービスで利用中の場合は
新規となり一から回線工事から必要になります。
■ドコモ光(docomo光)月額料金
タイプA
戸建てタイプ5200円、マンションタイプ4000円
タイプB(OCNやソネットで選択した場合)
戸建てタイプ5400円、マンションタイプ4200円
またwifiを利用する場合レンタル料金が通常500円前後かかるのですが
ドコモの場合、ワイファイルーターの機器を貰えるのでレンタル料金がかからずおトクです。
■初期費用に関して
工事費は基本的にNTTのフレッツ光に準拠していますが各光コラボ業者ごとに微妙に違いがありますが、
ひとまずおおまかに把握することが賢い選び方のポイントです。
工ひとまず下記目安を把握しておいて下さい。
ファミリータイプ 18000円を600円×30カ月で分割払い
マンションタイプ 15000円を500円×30カ月で分割払い
ただし、30ヵ月利用を前提に、分割工事費相当の金額600円or500円を基本料金から割引し
実質無料となるコラボ業者と、無料にならないコラボ業者があります。
ドコモ光はこの工事費が無料となっているのが最大のメリットです。
■携帯とのセット割引に関して(ドコモ光パック)
現在ドコモ携帯かスマホをお使いでなければドコモ光にするメリットは全くありません。
ドコモ光パックといって最大6000円のスマホ割引が適用されます。
お使いの携帯キャリアにあわせて選択するのがベストです。
①ソフトバンク携帯→ソフトバンク光かNURO光にすることで家族の携帯10台まで最大2000円割引
②au携帯→auひかりかイオ光などにすることで家族の携帯10台まで最大2000円割引
③ドコモ携帯→ドコモ光にすることで最大6000円の割引が適用、携帯割引は1台で家族に対して携帯の割引ができません。
■ドコモ光パックの割引額
ドコモ光パック | 割引料金 |
光データSパック | 500円 |
光データMパック | 800円 |
光データLパック | 1,000円 |
光らくらくパック | 500円 |
光シェアパック10 | 1,200円 |
光シェアパック15 | 1,800円 |
ウルトラシェアパック50 | 2,500円(一戸建て)、2,400円(マンション) |
ウルトラシェアパック100 | 3500円(一戸建て)、3,000円(マンション) |
↓
■ずっとドコモ割 割引額詳細
ドコモ携帯の契約年数に応じて下記金額が更に割引される仕組みです。
ドコモ光パック | データ量 | 5~8年目 | 9~10年目 | 11~15年目 | 16年目以降 |
らくらくパック | 200MB | - | - | - | -600 |
データSパック | 2GB | - | - | - | -600 |
データMパック | 5GB | -100 | -200 | -600 | -800 |
データLパック | 8GB | -200 | -400 | -600 | -800 |
シェアパック5 | 5GB | -100 | -200 | -600 | -1,000 |
シェアパック10 | 10GB | -400 | -600 | -800 | -1,000 |
シェアパック15 | 15GB | -600 | -800 | -1,000 | -1,200 |
ウルトラシェアパック50 | 50GB | -800 | -1,000 | -1,200 | -1,800 |
ウルトラシェアパック100 | 100GB | -1,000 | -1,200 | -1,800 | -2,500 |
■ドコモ光キャッシュバックキャンペーンに関して
ドコモのキャンペーンでは
18000円の工事費が無料とDポイントが最大20000円分プレゼントになっています。
さらにWEB窓口では5000円キャッシュバックも開始されています。
■キャンペーンやキャッシュバック全般の注意点
ショップにいったり、いきなり電話をすると開通確認で待ち時間があります。
WEB申し込みフォームから住所などの情報を送ることで手続き時間が短縮されます。
対応する担当者のさじ加減で提示してくる特典や額が変わってくる場合があります。
又、担当者のミスで言った金額が振り込まれなかった例もあるようで
電話ではなく、申し込みのメールフォームから希望の金額やプランなど記入して証拠を残して送信して下さい。
工事開通までは契約完了になりませんし、確認の電話が必ず来るので金額も確認が出来ます。
極力申し込みフォームを利用しましょう。
■ドコモ光のまとめ
【1】面倒なショップ訪問が不要
全国的にCMや広告で絶大な認知度を誇るドコモ光は
今までドコモショップを中心とした店頭申込メインで月間約15万件以上が契約されています。
WEB申し込みなら休日などにショップに行く手間やショップでの待ち時間(長いところで約2時間程度)が不要となります。
【2】速度不満をv6接続で解決
ドコモ光は【次世代技術】採用のIPv6接続に対応することで、
混雑時にも安定した超高速通信を実現。せっかくドコモ光にするなら、速度は速いほうがいいですね!
【3】BUFFALO製の高性能Wi-Fiルーターを無料レンタル!
ドコモ光をお申込みいただいた場合、通常レンタル料がかかる
最大通信速度1GbpsでIPv6通信にも対応した高性能Wi-Fiルーターをレンタル料金0円で利用できます。
今すぐdocomo光を利用したい方はこちら
光回線とスマホのセット割ランキング
フレッツ光キャッシュバックサイトランキング
auひかり キャッシュバックサイトランキング
NURO光(2Gbps)キャッシュバックランキング
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県エリア
一戸建or5F建てまでのマンション限定
ランク | 窓口 | 月額料金 | 特典 |
1位 | 株式会社LifeBank |
4743円 | 最大80000円 キャッシュバック |
2位 | 株式会社スローダイニング![]() |
4743円 | 最大80000円 キャッシュバック |
3位 | 株式会社インソムニア |
4743円 | 最大70000円 キャッシュバック |
4位 | 公式ソネット株式会社 |
4743円 | 最大30000円 キャッシュバック |
電力会社光回線キャッシュバックランキング
キャリア名 | docomo | |||||
基本料金 | タイプXiにねん (旧プラン) |
カケホーダイ | ||||
743円 | 2700円 | |||||
無料通話 | ドコモ同士 国内通話無料 |
国内通話無料 | ||||
ネット接続料 | spモード | |||||
300円 | ||||||
パケット 通信量 |
Xiパケ・ ホーダイ フラット |
データ Sパック |
- | データ Mパック |
データ Lパック |
シェアパック |
7GB | 2GB | - | 5GB | 8GB | 10GB | |
5700円 | 3500円 | - | 5000円 | 6700円 | 9500円 | |
合計 | 6743円 | 6500円 | - | 8000円 | 9700円 | 12500円 |
セット割引 | 500円割引 | 500円割引 | - | 800円割引 | 1000円割引 | 1200円割引 |
(1年間のみ) | (1年間のみ) | - |
パケット 通信量 |
Xiパケ・ ホーダイ フラット |
データ Sパック |
データ Mパック |
データ Lパック |
シェアパック |
7GB | 2GB | 5GB | 8GB | 10GB | |
5700円 | 3500円 | 5000円 | 6700円 | 9500円 | |
合計 | 6743円 | 6500円 | 8000円 | 9700円 | 12500円 |
セット割引 | 500円割引 | 500円割引 | 800円割引 | 1000円割引 | 1200円割引 |
(1年間のみ) | (1年間のみ) |
■契約金について
ドコモ光は2年契約です。契約期間内での解約などには解約違約金が発生します。
戸建ての場合は 13,000円(税別)、マンションの場合は 8,000円(税別)
大手光コラボは契約期間が自動更新となり更新月以外の解約の場合は違約金が発生します。
引越しの可能性のあるマンションやアパートの場合、引っ越しのタイミングで違約金が数万円発生するのです。
契約期間のないエキサイト光や、自動更新がなく高額キャッシュバックのismartひかりがお得といえます。
下記全キャリアのランキング比較を参考にしてみて下さい。
ドコモ光 評判 2016